Boardwalk D7が来た!

公開日:  最終更新日:2016/06/14

復帰、一発目はBoardwalk D7ゲットのお話から

L_01_FG

なぜミニベロ?

前々からミニベロには興味を持っていたのですが、中々購入までには至っていませんでした。バイクもあるし、そんなに色々手を出せるような財政ではないので…。

ところが、今、太極拳を教えていただいている先生…本人は太極拳クラブの部長だと言っておられます…が大の自転車好きで、それもミニベロ系が好きらしく、稽古が終わると毎回、ミニベロは良いよ~っと誘っていただいていたのです。

挙句の果てに?次のクラブ(稽古)からは、ラフター・ヨガを兼ねて…うちの太極拳クラブは気功やヨガも行います…30分ほどサイクリングした先で稽古することになったのです。

もうそうなった以上、買わないわけにはまいりません。

…と言うことで酔った勢いもあり、ある晩楽天でポチってしまいました。フレームの色はピーコック・グリーン。嫁さんも「パパの好きそうな色だね」と言いながら結構気に入っているご様子。

組み立てた直後はサドルポストを高くしていたため、「こんなに高くては私乗れない」と言うので、「ちゃんと下がるから大丈夫」と言いつつ ”ホントに乗る気かよ勘弁、勘弁” と心の中でつぶやいていた次第です。

手に入れてみて

ミニベロは初めてなので、乗り始めはハンドルのふらつきに多少戸惑ったのですが、タイヤが小さい分漕ぎ出しも軽いし、ハイギヤに入れればそこそこ走るしで中々使いでがありそうです。
そして何より色とスタイルが良いので物欲も十分満たしてくれてます。

Boardwalk D7をゲットしたことにより、旅先における行動の選択肢も広がりますので、また一歩、デライトフル・ライフに近づけた気がします。
これを機にまたしばらく?ブログを続けてみようと思いますのでよろしくお願いいたします。

おまけ…開封の儀

2016/06/11 太極拳から帰ると玄関にそれは鎮座していました。DAHONのマークが8つ葉のクローバーのように思えます。

早速開封。こんな感じで収まっています。結構、ざっくりした入れ方ですね。

引き上げてみると意外に重いです。確か12.3kgとかだったので仕方がないですね。同時購入の輪行袋と取説類が一緒に入ってました。
色は思ったとおりの良い色で折りたたんだ状態でもデザインの良さが伝わってきます。

組み立てた状態がこれ。う~ん、やっぱカッチョいいです。オジサンに似合うかどうかは別ですが…。

 

 

ご来訪、誠にありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事-こちらもどうぞ

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code class="" title="" data-url=""> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <pre class="" title="" data-url=""> <span class="" title="" data-url="">

PAGE TOP ↑